isoscelesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > isoscelesの意味・解説 

isosceles

別表記:アイソセレス

「isosceles」の意味・「isosceles」とは

「isosceles」は英語の単語で、日本語に訳すと「等脚」を意味する幾何学領域でよく使われ、特に三角形一種である等脚三角形を指す際に使用される等脚三角形とは、二つの辺の長さ等し三角形のことを指す。例えば、辺の長さが3, 3, 2の三角形等脚三角形であり、「isosceles triangle」と表現される

「isosceles」の発音・読み方

「isosceles」の発音は、IPA表記では/aɪˈsɒsɪliːz/となる。IPAカタカナ読みでは「アイソスィリーズ」となり、日本人発音するカタカナ英語では「アイソスクリーズ」が近い。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではないので、特に注意する要はない。

「isosceles」の定義を英語で解説

「Isosceles」 is an adjective used in geometry to describe a shape, particularly a triangle, that has two sides of the same length. For example, a triangle with sides of lengths 3, 3, and 2 would be described as an "isosceles triangle".

「isosceles」の類語

「isosceles」の類語としては、「equilateral」がある。しかし、「equilateral」は全ての辺の長さ等し三角形を指すため、「isosceles」の意味とは異なる。したがって文脈によって適切な単語を選ぶことが重要である。

「isosceles」に関連する用語・表現

「isosceles」に関連する用語としては、「triangle」(三角形)、「geometry」(幾何学)、「equilateral」(正三角形)、「scalene」(不等辺三角形)などがある。これらの単語は、幾何学領域頻繁に使用される

「isosceles」の例文

1. The triangle is isosceles.(その三角形は等脚である。)
2. I learned about isosceles triangles in geometry class.(幾何学授業等脚三角形について学んだ。)
3. The isosceles triangle has two equal sides.(等脚三角形二つ等しい辺を持つ。)
4. The base angles of an isosceles triangle are equal.(等脚三角形底角等しい。)
5. The isosceles trapezoid has two equal sides.(等脚台形二つ等しい辺を持つ。)
6. An isosceles triangle can be cut into two congruent right triangles.(等脚三角形二つ合同直角三角形切り分けることができる。)
7. The height of the isosceles triangle is 5 cm.(等脚三角形の高さは5cmである。)
8. The isosceles triangle has a base of 4 cm.(等脚三角形底辺は4cmである。)
9. The isosceles triangle is a special type of triangle.(等脚三角形特別な種類三角形である。)
10. The isosceles triangle has a vertex angle of 60 degrees.(等脚三角形頂角60度である。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「isosceles」の関連用語

isoscelesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



isoscelesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS