アイオロスの裔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 04:41 UTC 版)
しかし、アイオロスの子孫には、ギリシア神話で活躍する有名な人物がいる。子孫はテッサリアで活躍し、イオールコスに王都を建造した。ハルモスの家系にはミニュアースと、その裔でありアルゴナウタイとして著名なイアーソーン、また医神として後に知られるアスクレーピオスがいる。また孫娘のテューローからは、子孫としてネーレウス(ポントスの子のネーレウス神とは別)、その子でトロイア戦争の智将として知られるピュロス王ネストールがおり、ペリアース、アドメートス、メラムプース、またアルゴス王で「テーバイ攻めの七将」の総帥であるアドラストスなどがいる。ネーレウスはピュロスの王都を建造した。 アイオロスの娘婿アエトリオスの子孫の人物としては、月の女神セレーネーとの恋で知られるエンデュミオーン、カリュドーン王オイネウス、その子のメレアグロス、テューデウス兄弟がいる。メレアグロスはホメーロスでも言及されていたが(『イーリアス』)、猪退治の話は後世になって潤色され、「カリュドーンの猪狩り」として、女勇者アタランテーも含めて多数の英雄が参加した出来事となった。またメレアグロスの姉妹デーイアネイラの夫はヘーラクレースであり、二人のあいだに生まれたヒュロスはスパルテー(ラケダイモーン)王朝の祖である。
※この「アイオロスの裔」の解説は、「ギリシア神話」の解説の一部です。
「アイオロスの裔」を含む「ギリシア神話」の記事については、「ギリシア神話」の概要を参照ください。
- アイオロスの裔のページへのリンク