わさびざわちねつはつでんしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > わさびざわちねつはつでんしょの意味・解説 

山葵沢地熱発電所

読み方:わさびざわちねつはつでんしょ

秋田県湯沢市山葵沢地域建設される地熱発電所2015年着工した2018年現在、翌2019年稼働開始目指し工事進められている。

発電規模は42000キロワット上る見込まれている。これは、およそ8万世帯の電力まかなえる電力量であるという。

山葵沢地熱発電所が湯沢地熱株式会社によって建設進められている。同社電源開発株式会社Jパワー)、三菱マテリアル株式会社三菱ガス化学株式会社共同出資によって2010年設立され事業者である。山葵沢地域地熱調査そのもの1990年代から進められてきた。

火山の多い日本地熱量は世界でトップクラス位置づけられるが、地熱発電所開発はさほど進んでいるとは言いがたい。山葵沢地熱発電所が完成すると、1万キロワット超えるクラス大規模地熱発電所としては20数年ぶりの新設になるという。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わさびざわちねつはつでんしょ」の関連用語

わさびざわちねつはつでんしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わさびざわちねつはつでんしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS