わかラ部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > わかラ部の意味・解説 

わかラ部

(わくわく編集部 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 10:06 UTC 版)

ワンカツ

みんなで作る和歌山情報
わくわく編集部

わかラ部
ジャンル 情報番組バラエティ
製作
制作 テレビ和歌山
放送
放送国・地域 日本
ワンカツ
(2014年4月4日から2018年3月23日まで)
出演者わんだーらんど
アナウンサー瀬村奈月(当時テレビ和歌山アナウンサー)
放送期間2014年4月4日[1] - 2018年3月23日[2][3]
放送時間金曜 19:00 - 19:30
放送分30分
公式サイト(2020年1月19日時点のアーカイブ)
みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部
(2018年4月6日から2020年3月27日まで)
出演者やのぱん
本谷紗己
ほか
アナウンサー安藤万結(当時テレビ和歌山アナウンサー)
放送期間2018年4月6日[4] - 2020年3月27日
放送時間金曜 18:15 - 19:25[4]
放送分70分
公式サイト
みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部
(2020年4月3日から2025年3月28日まで)
出演者やのぱん
本谷紗己
ほか
アナウンサー安藤万結(当時テレビ和歌山アナウンサー)

風尾彩花(テレビ和歌山アナウンサー)
放送期間2020年4月3日 - 2025年3月28日[5]
放送時間金曜 18:00 - 19:25
放送分85分
公式サイト
わかラ部
(2025年4月4日から)
出演者スマイル
女と男
ほか
アナウンサー風尾彩花(テレビ和歌山アナウンサー)
放送期間2025年4月4日[6] -
放送時間金曜 18:30 - 20:30[6]
放送分120分
公式サイト
テンプレートを表示

わかラ部』(わからぶ)は、テレビ和歌山2025年令和7年)4月4日から生放送されている情報バラエティ番組である[6]

このページでは、2013年平成25年)4月7日から2018年(平成30年)3月23日まで放送されていた『ワンカツ』、2018年(平成30年)4月6日から2025年(令和7年)3月28日まで放送されていた『みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部』(みんなでつくるわかやまじょうほう わくわくへんしゅうぶ)についても述べる[7][8]

概要

2014年(平成26年)3月28日まで放送された『@あっと!テレわか』の後継番組として、これまで月曜19時台に隔週新作収録で放送されていた『ワンカツ』を金曜19時台に枠移動を行ったうえで、毎週新作生放送に変更した[9][1]。2018年(平成30年)4月改編にて『ニュース&情報 5チャンDO!』の番組終了と『ワンカツ』MCの瀬村奈月アナウンサーのテレビ和歌山退職[10]に伴い、『みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部』にタイトルを改称したうえで、出演者追加、新コーナー開始、放送時間の40分拡大などの大幅なリニューアルを行った。『みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部』では「和歌山が大好き、和歌山を自慢したい人たちの情報をもとにメジャーな情報からマイナーな情報まで編集部員が取材し紹介していきます。」として、和歌山県内のさまざまな情報を伝える[11]

2020年(令和2年)4月3日から、再リニューアルとして放送時間の15分拡大や新コーナー開始、既存コーナーの改変などを行った。

『みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部』としての放送は2025年(令和7年)3月28日が最後となった[5]。同年4月4日からは『わかラ部』にタイトルを改称してうえで、放送時間の35分拡大や新コーナー開始など再々度大幅なリニューアルを行った[6]

コーナー

ワンカツ

わんだーらんどの青春Boy 青春Girl[12]
MCのわんだーらんどが和歌山県内の高校を訪ね、部活動などに励む生徒を紹介するコーナー。
女子力アップ作戦[13]
MCの瀬村奈月が女子力アップに日々奮闘するコーナー。
DANCE STUDIO GLAM[13]
GLAM ENTERTAINMENT協力によるダンスコーナー。
ワンカツもしもし[14]
MCのわんだーらんど、瀬村奈月とおしゃべりを行う視聴者参加の電話コーナー。
ワンカツ調査部[14]
柳橋さやかが和歌山県内の気になることを調査するコーナー。
ナッキーのいいね!セレクション&ビューティーガイド[12]
女子力アップ作戦の後継コーナーでMCの瀬村奈月と廣甚協力による宣伝コーナー。
瑠香のわがまち自慢ドライブ[14]
AKB48の山本瑠香とMCの瀬村奈月が和歌山トヨタがお勧めするトヨタ車に乗り、和歌山県内の定番スポットやグルメを求めてドライブするコーナー[15]
きのくに線すごろく 電車ちごて車やで[12]
MCのわんだーらんどが担当。和歌山駅から新宮駅までを舞台に各駅をすごろくに見立て、サイコロで出た目の数だけ先の駅の近くまでヒッチハイクで進む。移動先の駅の近くに到着すると番組ディレクターから指令が与えられるので、その指令をクリアすると先に進める。
テイクアウトグルメ[12]
和歌山県内のテイクアウトできるお店を紹介するコーナー。

みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部

巻頭特集[16]
編集部員が取材した特集コーナー。2019年10月からは「ロケハン」に統合された[17]
ロケハン[16]
編集部員が和歌山県内各市町村に赴き、その地の名物や隠れたスポットを紹介する。
瑠香のわかやま絶景ドライブ[18]
『ワンカツ』で放送されていた「瑠香のわがまち自慢ドライブ」の後継コーナー。AKB48の山本瑠香と編集部員の安藤万結が和歌山トヨペットがお勧めするトヨタ車に乗り、和歌山県内をドライブする[18]
WTVニュース
県内のニュースを伝える。前座番組だったものを2020年から当番組の1コーナーとした。
わかやま1week 県内1週間の出来事[19]
ゲストとともに直近1週間の和歌山県内の出来事を振り返る。2020年のリニューアルの一環として新たにスタートした。
日本まんなか直送便[19]
日本まんなか直送便」を参照。
なんて素敵な和歌山なんでしょう[19]
コーナー名の由来はL'Arc〜en〜Cielボーカリストのhyde(和歌山県和歌山市出身)が和歌山市ふるさと観光大使就任時にSNS上でつぶやいた内容を拝借したもの[19][20][21]。コーナー内容は特集と視聴者からのお便りを紹介する。
きのくに線 駅チカ物語[19]
きのくに活性化センター協力による駅の周辺を街ブラするコーナー。開始当初は「なんて素敵な和歌山なんでしょう」の特集として放送されていたが、後に単独コーナーとなった。
ちょこっとクッキング[19]
料理研究家のいくおによる料理コーナー。
セリカ感激!わかやま定番ドライブ[19]
「瑠香のわかやま絶景ドライブ」の後継コーナー。AKB48の永野芹佳と編集部員の安藤万結[注釈 1]が和歌山トヨペットがお勧めするトヨタ車に乗り、和歌山県内をドライブする[23]
enjoy!ガーデニング[19]
GARDENER'S JAPAN協力による園芸コーナー。
+HAUS〜幸せを建てる〜[24]
株式会社サンクリエーション(DesiE)協力による住宅紹介コーナー。

わかラ部

やのぶらLIVE[25]
中継部員のやのぱんが和歌山県内各所から中継するコーナー。
安田大サーカスHIROのあちこちおじゃまします[26]
中継部員の安田大サーカスのHIROが和歌山県内のグルメなどを堪能するコーナー。
ほうぼてたいにいきます[27]
わかラ部のディレクターが和歌山県内の農家を訪ね、農産物を紹介するコーナー。
わかラ部調査隊[28]
『ワンカツ』で放送されていた「ワンカツ調査部」の後継コーナー。わかラ部のディレクターが和歌山県内の気になることを調査するコーナー。
日本まんなか直送便[29]
日本まんなか直送便」を参照。

出演者

ワンカツ

※ 出演者は最終回時点のもの[12]

MC
コーナー出演
  • 柳橋さやか - 「ワンカツ調査部」[30]
  • 山本瑠香(当時AKB48) - 毎月最終週に放送される「瑠香のわがまち自慢ドライブ」[15][14]

みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部

※ 出演者は最終回時点のもの[19]

編集長
副編集長
編集部員
過去
  • 山本瑠香(当時AKB48) - 編集部員降板後は安藤万結の後任として「セリカ感激!わかやま定番ドライブ」のコーナー出演を行っていた[22]
  • 新宅マキ
  • 安藤万結(当時テレビ和歌山アナウンサー)

わかラ部

※ 出演者は2025年4月時点のもの[31]

部長
  • 風尾彩花(テレビ和歌山アナウンサー)
部活顧問
中継部員
  • やのぱん
  • HIRO(安田大サーカス)
部員

放送時間

ワンカツ

  • 2013年4月7日[32] - 2013年9月22日:日曜日 23:30 - 翌0:00[注釈 2]
  • 2013年10月7日[33] - 2014年3月24日[9]:月曜日 19:30 - 20:00[注釈 2]
  • 2014年4月4日[1] - 2018年3月23日[2][3]:金曜日 19:00 - 19:30

みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部

  • 2018年4月6日[4] - 2020年3月27日:金曜日 18:15 - 19:25[4]
  • 2020年4月3日 - 2025年3月28日[5]:金曜日 18:00 - 19:25

わかラ部

  • 2025年4月4日[6] - :金曜日 18:30 - 20:30[6]

脚注

注釈

  1. ^ 安藤万結のテレビ和歌山退職に伴う、編集部員降板後は前任の山本瑠香がコーナー出演という形で出演していた[22]
  2. ^ a b 新作は隔週放送で、新作を放送した翌週は前回の再放送を行う。

出典

  1. ^ a b c ワンカツ テレわか [@wtv_wonkatsu] (2014年4月4日). "本日19時からの生放送". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  2. ^ a b ワンカツ テレわか [@wtv_wonkatsu] (2018年3月23日). "19時からワンカツ最終回!". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  3. ^ a b わんだーらんど たにさか(和歌山県住みます芸人) [@tani222] (2018年3月23日). "無事最終回のワンカツ". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  4. ^ a b c d わくわく編集部/テレビ和歌山 [@wakuhen] (2018年3月29日). "【テレビ和歌山 新番組】". 2021年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2025年4月11日閲覧
  5. ^ a b c 【公式】和歌山アイドルFunxFam最新 [@funxfamofficial] (2025年3月28日). "本日のテレビ和歌山". X(旧Twitter)より2025年3月28日閲覧
  6. ^ a b c d e f 2025春の新番組”. 株式会社テレビ和歌山. 2025年4月7日閲覧。
  7. ^ 公式サイト”. テレビ和歌山. 2020年5月14日閲覧。
  8. ^ 公式Facebook”. テレビ和歌山. 2020年5月14日閲覧。
  9. ^ a b わんだーらんど たにさか(和歌山県住みます芸人) [@tani222] (2014年3月24日). "19:30〜テレビ和歌山". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  10. ^ 瀬村奈月 [@Natsuki_Semura] (2018年3月30日). "ご報告です!". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  11. ^ 公式サイト”. テレビ和歌山. 2020年5月14日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g ワンカツ”. 株式会社テレビ和歌山. 2020年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月8日閲覧。
  13. ^ a b ワンカツ”. 株式会社テレビ和歌山. 2014年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月8日閲覧。
  14. ^ a b c d ワンカツ”. 株式会社テレビ和歌山. 2017年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月8日閲覧。
  15. ^ a b 山本瑠香がレギュラー出演決定!”. AKB48 Team 8公式サイト (2016年10月22日). 2025年4月8日閲覧。
  16. ^ a b みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部”. 株式会社テレビ和歌山. 2019年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月9日閲覧。
  17. ^ みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部”. 株式会社テレビ和歌山. 2019年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月9日閲覧。
  18. ^ a b テレビ和歌山「みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部」で山本瑠香の新企画がスタート!”. AKB48 Team 8公式サイト (2019年4月25日). 2025年4月9日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h i みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部”. 株式会社テレビ和歌山. 2025年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月8日閲覧。
  20. ^ HYDEさん、観光大使就任でツイッター盛り上がり」『和歌山経済新聞』2019年2月7日。2025年4月9日閲覧。
  21. ^ 令和2年2月号”. 和歌山市. 2025年4月9日閲覧。
  22. ^ a b わかやま定番ドライブ”. 和歌山トヨペット. 2025年4月14日閲覧。
  23. ^ テレビ和歌山「みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部」に永野芹佳がレギュラー出演決定!”. AKB48 Team 8公式サイト (2020年3月27日). 2025年4月9日閲覧。
  24. ^ 「+HAUS〜幸せを建てる〜」番組スタートいたしました”. 株式会社サンクリエーション(DesiE). 2025年4月9日閲覧。
  25. ^ わかラ部 [@wakalove_wtv] (2025年4月6日). "やのぱんさんの". X(旧Twitter)より2025年4月9日閲覧
  26. ^ わかラ部 [@wakalove_wtv] (2025年4月6日). "安田大サーカスHIROの". X(旧Twitter)より2025年4月9日閲覧
  27. ^ わかラ部 [@wakalove_wtv] (2025年4月4日). "わかラ部を彩るコーナーをご紹介". X(旧Twitter)より2025年4月9日閲覧
  28. ^ わかラ部 [@wakalove_wtv] (2025年4月3日). "わかラ部を彩る". X(旧Twitter)より2025年4月9日閲覧
  29. ^ わかラ部 [@wakalove_wtv] (2025年4月3日). "明日スタート!". X(旧Twitter)より2025年4月9日閲覧
  30. ^ 柳橋さやかプロフィール”. 株式会社 アート・ホープ・ソリューションズ. 2025年4月8日閲覧。
  31. ^ わかラ部”. 株式会社テレビ和歌山. 2025年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月8日閲覧。
  32. ^ ワンカツ テレわか [@wtv_wonkatsu] (2013年4月7日). "ワンカツもうすぐ始まるよ!". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧
  33. ^ ワンカツ テレわか [@wtv_wonkatsu] (2013年9月23日). "10月からのワンカツは". X(旧Twitter)より2025年4月8日閲覧

外部リンク

テレビ和歌山 金曜夕方の情報バラエティ番組枠
前番組 番組名 次番組
@あっと!テレわか
(2006年5月26日 - 2014年3月28日)
ワンカツ
(2014年4月4日 - 2018年3月23日)

みんなでつくる和歌山情報 わくわく編集部
(2018年4月6日 - 2025年3月28日)

わかラ部
(2025年4月4日 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  わかラ部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わかラ部」の関連用語

わかラ部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わかラ部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのわかラ部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS