ワイファイ【Wi-Fi】
読み方:わいふぁい
《Wireless Fidelity》無線LANアダプターのブランド名。米国の業界団体、Wi-Fiアライアンスが機器間の相互接続性を認定したことを示す。→無線LAN
Wi-Fi
無線LAN の標準規格であるIEEE 802.11a/bの認知度を高めるため、ワイヤレス機器およびソフトウエアを製造するメーカーの団体、WECA(Wireless Ethernet Compatibility Alliance=ワイヤレス・イーサネット互換性連合)が名づけた"呼称"で、規格そのものを指す言葉ではない。WECAにはキヤノン、ニコン、ソニー、リコーなどのカメラメーカー各社も参加、互換性テストも行なっている。合格すると「Wi-Fi Certified」という認定が与えられ、右のようなロゴマーク(一例)を表示できる。つまり、このロゴがついた製品同士であればメーカーが異なっても接続できるという証である。デジタルカメラでは、ニコンのクールピクスP1がいち早くこのロゴを使用した。
- わいふぁいのページへのリンク