読み上げ
読み上げとは、Excel 2003の機能のひとつで、選択したセル範囲のデータをアプリケーションに音声で読み上げさせる機能のことである。
Excelで読み上げを使うには、[ツール]メニューから[音声]にポインターを乗せ、「 [読み上げ]ツールバーの表示」をクリックすればよい。読み上げさせたいセル範囲をドラッグして選択し、「読み上げ」ツールバーの「行ごと」ボタンをクリックすれば、セルにおけるデータが音声で読み上げられる。
読み上げを停止したい際には、「読み上げの停止」ボタンをクリックすればよい。なお、あらかじめ「Enterキーを押した時に読み上げる」に設定しておけば、[Enter]キーを押したときに読み上げ機能が実行されるようになる。
ちなみに、読み上げの音声は変えることができる。音声の設定変更は、Windowsの[スタート]メニューから[コントロールパネル]を開き、[サウンド、音声、およびオーディオデバイス]内の[音声認識]を選択して、[音声認識プロパティ]によって現れたダイアログボックスの中の[音声合成]タブから変更可能である。
Excel: | ワークシート ワークシート分析 XLS形式 読み上げ |
オフィススイート: | オートインデント Corel Office FreeOffice |
Weblioに収録されているすべての辞書から読み上げを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 読み上げのページへのリンク