やまわきとうようとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やまわきとうようの意味・解説 

やまわき‐とうよう〔‐トウヤウ〕【山脇東洋】

読み方:やまわきとうよう

[1706〜1762]江戸中期医者京都の人。本名清水尚徳初め移山と号した山脇玄修の養子となり、後藤艮山にも学び古医方大家となった宝暦4年(1754)小杉玄適らと京都刑場解剖立ち会い日本最初解剖記録蔵志」を刊行




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまわきとうよう」の関連用語

1
山脇東洋 デジタル大辞泉
92% |||||


やまわきとうようのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまわきとうようのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS