やぶれがさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やぶれがさの意味・解説 

やぶれ‐がさ【破れ傘/破れ×笠】

読み方:やぶれがさ

破れた傘や笠。

破傘キク科多年草山地樹下生え、高さ約60センチ大きく手のひら状に七〜九つ深く裂けていて、若葉のときはすぼめた傘のように垂れる。夏、白い頭状花をまばらにつける。《 夏》

破れ傘/破れ笠の画像
撮影広瀬雅敏
破れ傘/破れ笠の画像

やぶれがさ (破れ傘)

キクのほかの用語一覧
ヤナギタンポポ:  紅輪蒲公英
ヤブタビラコ:  小鬼田平子  藪田平子
ヤブレガサ:  破れ傘
ヤマハハコ:  アナファリス・ソウリエイ  アナファリス・トリプリネルウィス  山母子

破傘

読み方:やぶれがさ

  1. いうことを聞きそうでなかなか聞かない女のこと、やぶれ傘(骨の折れた傘)は思うようならないの意から出た
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やぶれがさ」の関連用語

1
破笠 デジタル大辞泉
100% |||||

2
破れ傘 デジタル大辞泉
74% |||||



やぶれがさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やぶれがさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS