やがら純子とは? わかりやすく解説

やがら純子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 00:56 UTC 版)

やがら 純子(やがら じゅんこ、本名:八柄順子)は、神奈川県出身でファイナンシャル・プランナー資格も持つフリーアナウンサーである。愛称は「やがぢゅん」。

略歴

聖心女子大学文学部を卒業後、コンピュータメーカーに就職するもアナウンサーになる夢を捨てきれずに退職。ナレーター養成学校に通う。

養成学校卒業後は、フリーター生活を2年程経験。旅行の添乗員、ミニスカートはいてチラシの配布、スーパーの呼び込みなどあらゆるアルバイトに励んだが、アナウンサーとしての仕事は皆無に等しかったとのこと。

ようやくNHK大分放送局のオーディションに合格。ローカル枠の「イブニングネットワーク」でキャスターデビュー。その後は、フリーアナウンサーとして活躍中。

ドラマでは「14才の母」にも出演。

現在は、日本ハンドボールリーグの実況アナウンサーでもある。

人物・エピソード

現在の出演番組

  • BS日テレ「そのとき、歌は流れた」ナレーター
  • WOWOW ドラマ「PORTAL X」ナレーター
  • JHL 日本ハンドボールリーグ実況

過去の出演番組

著書

  • 人生を切り拓くマネー術 やがら純子の「お金を増やすサ・シ・ス・セ・ソ」(産經新聞出版社)

DVD

  • 野口健 ECO×TOURシリーズ(礼文・利尻、対馬、トカラ列島)」 - ナレーター(MHBW-61~63)
  • 「Live!チクる2006」(ますだおかだ他出演) - ナレーター

オーディオブック

  • 勝間式超コントロール思考(著:勝間和代) - ナレーター
  • 不寛容社会 -「腹立つ日本人」の研究-(著:谷本真由美) - ナレーター
  • 空気を読む脳(著:中野信子) - ナレーター
  • 裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち(著:上間陽子) - ナレーター
  • 若い読者のための哲学史(著:ナイジェル・ウォーバートン、訳:月沢李歌子) - ナレーター
  • 茶色の朝(著:フランク・パヴロフ、訳:藤本一勇、絵:ヴィンセント・ギャロ、メッセージ:高橋哲哉) - ナレーター
  • 日本のヤバい女の子(著:はらだ有彩) - ナレーター
  • オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る(著:オードリー・タン、編:プレジデント書籍編集チーム) - ナレーター
  • なぜ僕らは働くのか 君が幸せになるために考えてほしい大切なこと(監修:池上彰、冒頭漫画:佳奈、絵:モドロカ) - 演出および祖母 役

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やがら純子」の関連用語

やがら純子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やがら純子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやがら純子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS