むなふだとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > むなふだの意味・解説 

むな‐ふだ【棟札】

読み方:むなふだ

棟上げのとき、工事由緒年月日建築者・工匠などを記して棟木打ちつけるむねふだ


むなふだ 【棟札】

ムネフダとも。社寺建築などで、工事由緒願主建築者・年月日などを墨書した頭部山形木札で、棟木打ち付ける鎌倉時代頃から始まり室町期以降国主延命無病息災などを祈る文字書いた棟木直接書くのを棟木銘という。

棟札(むなふだ)




むなふだと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むなふだ」の関連用語

むなふだのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むなふだのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
岡山県神社庁岡山県神社庁
since 2025 (C)Okayamaken Jinjacho

©2025 GRAS Group, Inc.RSS