みなみいおうじまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みなみいおうじまの意味・解説 

みなみ‐いおうとう〔‐いわうタウ〕【南硫黄島】

読み方:みなみいおうとう

東京都硫黄列島にある火山島最高点916メートル中心とする円錐(えんすい)状の無人島で、昆虫爬虫(はちゅう)類・鳥類などの固有種多数生息する平成23年2011)「小笠原諸島」の名で世界遺産自然遺産)に登録された。みなみいおうじま。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みなみいおうじま」の関連用語

みなみいおうじまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みなみいおうじまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS