ほんいんぼうしゅうさいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほんいんぼうしゅうさいの意味・解説 

ほんいんぼう‐しゅうさい〔ホンインバウシウサイ〕【本因坊秀哉】

読み方:ほんいんぼうしゅうさい

[1874〜1940囲碁棋士東京生まれ本名田村保寿。19世本因坊秀栄の門下入り21世本因坊を継いで秀哉と号した本因坊名跡開放して実力時代への門を開き最後世襲制囲碁名人となった。→本因坊


本因坊秀哉

読み方:ほんいんぼう しゅうさい

囲碁家元本因坊二一世。東京生。旧幕田村保永の子。本名田村保寿。本因坊秀に入門、のち本因坊二一世を襲名する本因坊名跡日本棋院寄付し、本因戦を創立した昭和15年1940)歿、67才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほんいんぼうしゅうさい」の関連用語

ほんいんぼうしゅうさいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほんいんぼうしゅうさいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS