細井家住宅郵便局舎
| 名称: | 細井家住宅郵便局舎 |
| ふりがな: | ほそいけじゅうたくゆうびんきょくしゃ |
| 登録番号: | 07 - 0019 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建,鉄板葺,建築面積93㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和9改造 |
| 代表都道府県: | 福島県 |
| 所在地: | 福島県南会津郡南会津町静川字風下甲175 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 旧道に南面する敷地の道沿いに建つ。土蔵を改造して郵便局舎に転用したと伝え,現在は蔦で覆われているが,道路に面した入口や縦長の窓がその様子を伝える。町の郵便局として広く親しまれた建物で,昭和40年に業務をやめたが,現在は関係資料を展示している。 |
| 建築物: | 真鍋家住宅旧郵便局舎 神奈川県庁本庁舎 福岡町歴史民俗資料館 細井家住宅郵便局舎 総社市まちかど郷土館 群馬会館 群馬県庁本庁舎 |
- 細井家住宅郵便局舎のページへのリンク