へいさきこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > へいさきこうの意味・解説 

【閉鎖機構】(へいさきこう)

Locking system
ガンにおいて発射ガス圧力有効に活用するため、発射から次弾装填までの間、遊底閉鎖しておくためのメカニズム
閉鎖機構は回転機構密接な関係を持つが、必ずしも一対一対応するものではない。

閉鎖機構の種類

擬似閉鎖機構(ディレイドブローバック)

厳密には閉鎖機構ではないが、反動利用式において遊底ブローバック遅らせることにより、閉鎖機構と同様の効果を持つもの。
ショートリコイル似た性質を持つが、銃身固定されているので命中精度が高い一方遊底部分機構複雑になりがちである。

閉鎖機構を用いないもの

機構が単純である一方発射ガス逃げやすいので初活力の面で不利となる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

へいさきこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へいさきこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS