文椿ビルヂング(旧西村貿易店社屋)
名称: | 文椿ビルヂング(旧西村貿易店社屋) |
ふりがな: | ふみつばきびるぢんぐ(きゅうにしむらぼうえきてんしゃおく) |
登録番号: | 26 - 0208 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、銅板葺及びスレート葺、建築面積185㎡、地下室付 |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正9 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町79 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 京都の伝統工芸品などを扱った貿易商の社屋として建設。 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 木造2階建の事務所建築で,小屋組をキングポストトラスとし,銅板及びスレート葺のマンサード屋根を架ける。外壁はタイル張で,南面中央の入口部は8角断面を半割した片蓋柱で飾る。三条通と両替町通が交差する角地にあり,地域の近代的景観を形成している。 |
建築物: | 戸邉五右衞門家住宅米蔵 手打ちそば百丈 敷島館本館 文椿ビルヂング 斉藤家住宅 斎太薬局本店店舗 斎太薬局本店調剤室・応接室 |
- 文椿ビルヂングのページへのリンク