尾藤二洲とは? わかりやすく解説

びとうじしゅう 【尾藤二洲】

二洲はニシュウとも。江戸中−後期儒者伊予の人。名は肇・孝肇。通称は良佐。別号は約山・流水軒大坂復古学学び、のち朱子学転じ柴野栗山と共に松平定信勧め朱子学以外の学問仕官するのを禁ずる寛政異学の禁」を行う。柴野古賀精里と共に寛政の三博士といわれた。著『中庸首章図解』他。(一七四七~一八一三)→ 寛政異学の禁




尾藤二洲と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「世界宗教用語大事典」から尾藤二洲を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から尾藤二洲を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から尾藤二洲 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾藤二洲」の関連用語

尾藤二洲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾藤二洲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS