東酒造場勝手口
名称: | 東酒造場勝手口 |
ふりがな: | ひがししゅぞうじょうかってぐち |
登録番号: | 17 - 0204 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、間口1.7m、左右塀付 |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和23年 |
代表都道府県: | 石川県 |
所在地: | 石川県小松市野田町丁35 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地北辺の中央、主屋と道具蔵の間に建つ。間口1.7mと小規模な薬医門で、東西棟の切妻造桟瓦葺。洋風を加味したの道具蔵と対照的に軽やかな和風意匠とする。両脇に続く袖塀は、切石を高く積み上げ、その上に東側は土塀、西側は板塀を造り、総延長8.6m。 |
その他工作物: | 旧紐育スタンダード石油会社倉庫煉瓦塀 星名家住宅雪穴 村井醸造煙突 東酒造場勝手口 松本酒造正門 横屋酒造通用門及び石塀 浜田醤油煙突 |
- 東酒造場勝手口のページへのリンク