花乃春酒造瓶詰蔵
名称: | 花乃春酒造瓶詰蔵 |
ふりがな: | はなのはるしゅぞうびんづめぐら |
登録番号: | 36 - 0059 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積82㎡、渡り廊下付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和18 |
代表都道府県: | 徳島県 |
所在地: | 徳島県鳴門市撫養町斎田字浜端105-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 仕込蔵の南側に平行して建つ。桁行15m,梁間5.5mで,切妻造,平屋建,桟瓦葺の建物で,南側に位置する主屋との間に渡廊下を設ける。瓶詰された製品の搬出の便を考慮し,敷地正面の通りから最も近い位置に建てられる。 |
- 花乃春酒造瓶詰蔵のページへのリンク