はくびょうしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > はくびょうしの意味・解説 

白拍子

読み方:はくびょうし

平安末期おこった歌舞のことです。水干直垂 (ひたれ) 、立烏帽子 (たてえぼし) 、そして白鞘巻の刀などで男装し、鼓を伴奏歌いながら舞います。歴史上では源義経愛妾であった静御前やその母である磯の禅師などが白拍子として有名です。住吉大社ではこの白拍子に由来する舞が伝承され踏歌神事松苗神事行われてます。




はくびょうしと同じ種類の言葉

このページでは「神社用語集」からはくびょうしを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からはくびょうしを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からはくびょうしを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はくびょうし」の関連用語

はくびょうしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はくびょうしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
住吉大社住吉大社
Copyright (C) 2024 sumiyoshitaisha. All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS