のび太の町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 07:06 UTC 版)
「ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険」の記事における「のび太の町」の解説
キットラに5000万年前の地球に飛ばされてドラミのタイムマシンで戻った時に到着。トイズランドに戻る際に登場。町の住人は暴走したおもちゃに襲われている。時空装置のある裏山がステージ2となっている。竹馬やおもちゃの蛇、スキー靴などが襲ってくる。
※この「のび太の町」の解説は、「ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険」の解説の一部です。
「のび太の町」を含む「ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険」の記事については、「ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険」の概要を参照ください。
のび太の町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 07:14 UTC 版)
「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の記事における「のび太の町」の解説
いわゆる現代。ほかの時代と違って、のび太の町ではRPG風のマップ上を移動することになる。ドラえもんが骨の代わりに貸した道具をスネ夫があちこちにやってしまったため、町中で道具を探すことになる。タイムマシンの入り口はのび太の自宅。なおパスワードは自宅の1階にいるのび太のママが教え、ドラ焼きをもらうセリフで減ったライフも回復する。
※この「のび太の町」の解説は、「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の解説の一部です。
「のび太の町」を含む「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の記事については、「ドラえもん3 のび太と時の宝玉」の概要を参照ください。
- のび太の町のページへのリンク