のび太のまち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 01:51 UTC 版)
「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事における「のび太のまち」の解説
ドラえもんがお試しで作ったボード。のび太の町を舞台にしたボード。最初から遊べる唯一のステージであり、大きさも比較的小さく初心者向けとなっている。ボードの途中には壁があるところがあるが、そのとき通りぬけフープを持っていれば、それを越えて近道をすることができる。また、剛田商店マスに止まると、自分のターンが3回経過するか、サイコロの5か6が出るまで抜け出せなくなってしまう。このゲームが終わると、雲のくに、きょうりゅうのせかい、うちゅうのたび、のび太のへやのボードがプレイできるようになる。分かれ道は1回。
※この「のび太のまち」の解説は、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の解説の一部です。
「のび太のまち」を含む「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の記事については、「ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!」の概要を参照ください。
- のび太のまちのページへのリンク