ときそぷらずましょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ときそぷらずましょうの意味・解説 

トキソプラズマ‐しょう〔‐シヤウ〕【トキソプラズマ症】

読み方:ときそぷらずましょう

toxoplasmosis原生動物の一種トキソプラズマ寄生して起こる病気人間のほか牛・羊・豚・犬猫・鳥などにもみられ、食肉排泄物(はいせつぶつ)から感染する発熱リンパ節腫脹(しゅちょう)・発疹(ほっしん)・肺炎・脳炎などの症状みられるが、症状現れないことが多い。妊娠中の場合流産先天性脳障害起こすが、非常にまれ。


トキソプラズマ症 (ときそぷらずましょう)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ときそぷらずましょう」の関連用語

1
トキソプラズマ症 デジタル大辞泉
100% |||||

ときそぷらずましょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ときそぷらずましょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
赤ちゃん&子育てインフォ赤ちゃん&子育てインフォ
Copyright©2025 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS