つごもりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > 晦日 > つごもりの意味・解説 

つ‐ごもり【×晦/晦日】

読み方:つごもり

《「つきごも(月隠)り」の音変化。月が隠れて見えない意から》

月の最後の日。みそか。

陰暦で、月の下旬のほぼ10日間。

富士の山見れば五月の—に、いと白う降れり」〈伊勢・九〉


つごもり

大阪弁 訳語 解説
つごもり みそか(晦日 晦。月末。「おおみそか」は、「おおつごもり」となる。年越しそばなんぞ食べんと、つごもりうどん食べや。


読み方:つごもり

  1. 陰暦の月の三十日のことをいふ。月が隠れて影を見せないであるから源氏物語に「この月のつごもりがたにくだるべければ……」とある。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

晦日

(つごもり から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/28 09:28 UTC 版)

晦日(みそか、つごもり、かいじつ)は、太陰太陽暦暦法である中国暦和暦毎月最終日のことである。具体的には、小の月では29日、大の月では30日となる。翌月の朔日の前日となる。






「晦日」の続きの解説一覧

つごもり

出典:『Wiktionary』 (2020/06/18 12:45 UTC 版)

名詞

つごもり, 晦日

  1. 毎月最後

語源

関連語




つごもりと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つごもり」の関連用語

1
大晦 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
小晦日 デジタル大辞泉
100% |||||

5
晦方 デジタル大辞泉
100% |||||

6
そそき立つ デジタル大辞泉
92% |||||

7
仕方舞 デジタル大辞泉
92% |||||




つごもりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つごもりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの晦日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのつごもり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS