浸きたい、就きたい、付きたい、着きたい、舂きたい、突きたい、漬きたい、吐きたい、搗きたい
カ行五段活用の動詞「浸く」「就く」「付く」「着く」「舂く」「突く」「漬く」「吐く」「搗く」の連用形である「浸き」「就き」「付き」「着き」「舂き」「突き」「漬き」「吐き」「搗き」に、希望の助動詞「たい」が付いた形。
終止形
浸く » 「浸く」の意味を調べる
就く » 「就く」の意味を調べる
付く » 「付く」の意味を調べる
着く » 「着く」の意味を調べる
舂く » 「舂く」の意味を調べる
突く » 「突く」の意味を調べる
漬く » 「漬く」の意味を調べる
吐く » 「吐く」の意味を調べる
搗く » 「搗く」の意味を調べる
尽きたい
「つきたい」の例文・使い方・用例・文例
- 私はあなたに抱きつきたい。
- 私は企画部門の責任職につきたい。
- 次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
- 私は勉強と遊びを兼ねている仕事につきたい。
- 私は会社のトップの座につきたい。
- 私はフライトアテンダントの職につきたいです。
- 今晩は、早く床につきたいと思う。
- 聖職につきたいという欲求をもつ.
- 飛びつきたいような申し出.
- とびつきたいような話だった.
- その相談は飛びつきたいような相談だった
- 感動のあまりだきつきたいさま
- ソニーとマイクロソフトは任(にん)天(てん)堂(どう)に追いつきたいと考えている。
- 彼は「何か新しいことを始めるとき,不安に思うのは自然なこと。でも,楽しみにしていることもたくさんある。左ひざはだんだん良くなっている。だから,何試合かに1回は守備につきたい。」と語った。
- 東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将(まさ)大(ひろ)投手について尋ねられると,斎藤投手は「田中投手はすでにプロで活躍している。早く追いつきたいです。」と話した。
- つきたいのページへのリンク