たーみなるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 石油用語 > たーみなるの意味・解説 

ターミナル

読み方: たーみなる
【英】: terminal

広義には貨物集荷輸送貯蔵拠点をいう。石油・天然ガス産業では、天然ガス原油石油製品パイプラインタンカーなどの輸送手段輸送する際の積出し受入れ拠点を指す。しかし、狭義には、これらの輸送拠点のうち、規模大きいものに対して使われる場合が多い。サウジアラビアのラスタヌラの積出し基地わが国原油輸入基地central terminal system、略称 CTS )などがこれにあたる。この CTS は、産油国から超大型タンカーによって原油運び、いったん荷揚げしたあと、国内の各製油所それぞれの港湾条件見合った中小タンカーによって転送する中継基地で、超大型タンカー利用による輸送コスト低減備蓄能力強化目的として建設されたものである。現在、鹿児島県喜入{きいれ}町に日本石油(株)グループ日石喜入基地があるほか、沖縄には沖縄石油精製(株)共同石油(株)グループ沖縄ターミナル三菱石油(株)丸善石油(株)沖縄石油基地がある。また、内陸にある製品ターミナルとしては石油会社 12 社の共同出資による日本オイルターミナル三菱石油(株)丸善石油(株)大協石油(株)3 社共同出資東西ターミナルなどがある。


このページでは「石油/天然ガス用語辞典」からたーみなるを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からたーみなるを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からたーみなる を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たーみなる」の関連用語

1
キオスク‐ターミナル デジタル大辞泉
100% |||||

2
ターミガン デジタル大辞泉
100% |||||

3
ターミナル‐ケア デジタル大辞泉
100% |||||


5
98% |||||

6
98% |||||

7
90% |||||

8
リモート‐ターミナル デジタル大辞泉
90% |||||

9
ショート‐ターミズム デジタル大辞泉
72% |||||

10
ターミナル‐ソフト デジタル大辞泉
72% |||||

たーみなるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たーみなるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS