たんねんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > たんねんの意味・解説 

丹念

読み方:たんねん

細部まで注意を払うこと、緻密であること、またそのさまなどを意味する表現

たん‐ねん【丹念】

読み方:たんねん

[名・形動細かいところにまで注意を払うこと。心を込めて丁寧に行うこと。また、そのさま。入念。「資料一つ一つ—に調べる」「—な細工

[派生] たんねんさ[名]


たんねん【湛然】

読み方:たんねん

711782中国、唐の僧。天台宗中興の祖常州晋陵(江蘇省)の人。荊渓(けいけい)尊者妙楽大師ともよばれる。智顗(ちぎ)の著述研究普及努めた。著「法華玄義釈籤」「止観大意」など。


たんねん 【湛然】

中国唐代天台宗六祖荊溪尊者妙楽大師円通尊者とも。晋陵荊溪江蘇省)の儒家出身で、天台学び、五祖玄朗から奥義を受け、初祖智の書の研究発揚努め法相華厳対抗する新し教学説いて天台中興称される。著『摩訶止観輔行伝弘決』他。(七一一~八二)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たんねん」の関連用語

1
単年度 デジタル大辞泉
100% |||||

2
荊渓尊者 デジタル大辞泉
100% |||||


4
100% |||||


6
100% |||||



9
六祖 デジタル大辞泉
90% |||||


たんねんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんねんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS