それ以外の建物(無指定)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/19 08:57 UTC 版)
「広瀬歴史記念館」の記事における「それ以外の建物(無指定)」の解説
醤油庫:昭和6年久保田から移設。邸内で最も新しい建物。 指月庵:明治21年頃竣工の茶室。 せんせん亭:東屋、明治23年頃竣工。心字池に張り出して建っている。 凌雲塔:明治20年竣工の銅製三重塔。 靖献堂:持仏堂、大正11年に外郭竣工、大正13年開同式。 広脇神社:大正5年建築。 煉瓦書庫:大正12年外郭竣工。 北煉瓦塀:明治23年以前の竣工。 東煉瓦塀:明治23年頃竣工。 西裏煉瓦塀:明治24年頃竣工。 南煉瓦塀:大正5年竣工、全長108m余。
※この「それ以外の建物(無指定)」の解説は、「広瀬歴史記念館」の解説の一部です。
「それ以外の建物(無指定)」を含む「広瀬歴史記念館」の記事については、「広瀬歴史記念館」の概要を参照ください。
- それ以外の建物のページへのリンク