染め、初め
初め
「そめ」の例文・使い方・用例・文例
- まゆをあげる,まゆをひそめる
- 私がせきをしたら彼はまゆをひそめた
- 彼がわずかに眉をひそめた
- まったく! 今度はなんのことでめそめそ言っているんだ。
- 彼らはよく世の中は変わってしまったと、めそめそ不平を言う。
- めそめそ泣くのはやめて。もううんざりだわ。
- めそめそ泣く声が家中に響き渡った。
- 彼女は息子の我が儘に眉をひそめた。
- その教師はその生徒に髪をそめ過ぎないように注意した。
- 彼は眉をひそめてそっぽをむいた。
- 出てきた男は眉をひそめていた。
- 主人は私のやり方に眉をひそめたようだった。
- 私達が祝いの言葉をかけたのに、彼は眉をひそめてそっぽを向いた。
- 最も多くを製する者は、なるべくなりをひそめる。
- トムは眉をひそめた。
- その老婦人はまゆをひそめた。
- ゴキブリは昼間は身をひそめている。
- まゆをひそめる, 顔をしかめる.
- まゆをひそめる[額に八の字を寄せる].
- 彼らは声をひそめた.
- >> 「そめ」を含む用語の索引
- そめのページへのリンク