その他のミュージシャンによるカバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/09 14:54 UTC 版)
「WON'T BE LONG」の記事における「その他のミュージシャンによるカバー」の解説
1992年のCRAZY Aのアルバム『PLEASE』に「WON'T BE LONG」のラップバージョンが収録されている。この曲にはBro.KORN本人もゲスト参加している。 2000年11月22日には、エリアンナがこの曲をカバーして、「WON'T BE LONG 2001Version」として発売された。2005年4月6日には、京都府出身の#18(ジュウハチバン)が「WON'T BE LONG ☆made in pop☆」として、ダンスポップにアレンジして発売された。 1992年5月21日発売のアカペラ・グループRockapellaのカバー・アルバム『One to N.Y』に「WON'T BE LONG」が収録されている。 2006年6月16日に、ジェフユナイテッド市原・千葉の巻誠一郎の公式応援歌としてVari Variがカバーした「WON'T BE LONG 〜Vari Vari World〜」が携帯・パソコン限定で配信開始された。 2007年7月26日にバンダイナムコゲームス『太鼓の達人10』に収録。(EXILE&倖田來未バージョン) 『新堂本兄弟』(フジテレビ系)主催の「堂本ブラザーズバンドファーストライブ」でBro.TOMと堂本ブラザーズバンドが披露した。 2010年1月14日韓国人女性お笑いタレントヘリョンが韓国語カバーを発売。 2016年5月25日発売の恵比寿★マスカッツ『Sexy Beach Honeymoon』の初回限定盤Bにカップリング曲として収録された。 2018年2月22日セカンドの日を記念して発売されたEXILE THE SECOND第9弾シングルアカシアに収録。
※この「その他のミュージシャンによるカバー」の解説は、「WON'T BE LONG」の解説の一部です。
「その他のミュージシャンによるカバー」を含む「WON'T BE LONG」の記事については、「WON'T BE LONG」の概要を参照ください。
- その他のミュージシャンによるカバーのページへのリンク