そっ‐と
[副](スル)
1 音を立てないように物事をするさま。静かに。「障子を—閉める」
2 他人に気づかれないように物事をするさま。こっそり。ひそかに。「秘密を—打ち明ける」
3 干渉しないで、静かにしておくさま。「しばらく—しておこう」
4 少し。ちょっと。
そっ‐と【率土】
「そっと」の例文・使い方・用例・文例
- 私たちは鳥にそっと近づいて観察した
- ガラス器はそっと扱ってね
- そっとしておけ,彼女を困らせているじゃないか
- 彼は機嫌が悪い,そっとしておいたほうがいい
- その患者は休息が必要だ.だから構わないでそっとしておきなさい
- 彼女はそっとドアを開けた
- 赤ちゃんを起こしたくないので彼女はそっと部屋に入った
- 母は私が休暇に出かける前に余分に1000ドルをそっと渡してくれた
- 男はだれにも見られずにそっとその建物を出た
- 彼はそっとしておきなさい.怒らせたくないでしょう?
- 山田の肩に、そっと誰かが手をかけた
- 美由紀がそっと部屋のドアを開ける
- 彼がそっと向かいの部屋の扉を開けた
- 彼がそっと箱のふたを開けました
- 先輩が、そっとわたしの頬に手を伸ばした
- 男が、そっと私の手を引く
- 彼が山田さんの唇にそっと自分の唇を重ねる
- 彼がそっと胸に手を当てる
- 誰かが、そっと私の肩を叩く
- 彼がそっと眼鏡を外した
- そっ‐とのページへのリンク