【装弾筒付徹甲弾】(そうだんとうつきてっこうだん)
Armor Piercing Discarding Sabot (APDS)
(または離脱装弾筒付徹甲弾とも)
主力戦車同士での直接戦闘を想定した砲弾の一種。
細長く軽量な弾芯と、これを覆う金属製の装弾筒(サボ)によって構成される。
発射直後に装弾筒が離脱し、小さな弾芯のみが高速で飛翔、装甲に突き刺さって貫通する。
表面積が小さくなるため空気抵抗の威力を受けにくく、遠距離でも貫通力が低下しにくい。
Weblioに収録されているすべての辞書から装弾筒付徹甲弾を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 装弾筒付徹甲弾のページへのリンク