送信可能化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > サイバー法用語 > 送信可能化の意味・解説 

送信可能化

読み方そうしんかのうか

あらかじめ公衆の用に供されているサーバ自動公衆送信装置)データ情報)を入力するなどしてアップロードし(著2条1項9号の5イ),またはあらかじめデータ入力されるなどしているサーバ公衆の用に供されている電気通信回線接続する(著2条1項9号の5ロ)ことによって,自動公衆送信し得るようにすることをいう。著作権者および実演家レコード製作者は,それぞれの権利客体著作物実演レコード)につき,許諾権としての送信可能化権有する(著231項92条の2,96条の2)。

関連項目


(注:この情報2007年11月現在のものです)


このページでは「サイバー法用語集」から送信可能化を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から送信可能化を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から送信可能化 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「送信可能化」の関連用語

送信可能化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



送信可能化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2025 Sekidou Kousuke.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS