ぜんえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(善悪) > ぜんえんの意味・解説 

ぜん‐えん〔‐ヱン〕【全円】

読み方:ぜんえん

円の全体

完全で、欠けるところがないこと。

「これを得道の—とす」〈正法眼蔵弁道話〉


ぜん‐えん【全縁】

読み方:ぜんえん

の縁が滑らかで、ぎざぎざのないこと。全辺。

全縁の画像

ぜん‐えん【前燕】

読み方:ぜんえん

中国五胡十六国の一。337年鮮卑族慕容廆(ぼようかい)の子、皝(こう)が建国。都は熱河竜城、のち鄴(ぎょう)。370年前秦苻堅滅ぼされた。


ぜん‐えん【前縁】

読み方:ぜんえん

前世の因縁

前の方の縁(ふち)。

航空機の翼の、気流に対して風上側の縁。


前縁(ぜんえん)

翼(キャノピー)の丸い縁の一番前部分
キャンバー参照



ぜんえんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜんえん」の関連用語

1
全縁 デジタル大辞泉
100% |||||



4
全円 デジタル大辞泉
92% |||||

5
92% |||||

6
鄴 デジタル大辞泉
74% |||||



9
前燕 デジタル大辞泉
54% |||||

10
自然塩 デジタル大辞泉
54% |||||

ぜんえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜんえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2025 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS