実質実効為替レートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 実質実効為替レートの意味・解説 

実質実効為替レート

読み方:じっしつじっこうかわせレート
英語:effective exchange rate indices

実効為替レートに、物価変動調整して算出した指標国際決済銀行BIS)が毎月発表している。

一般的に用いられる為替レートは、ドル/円のように2国間の通貨取引により価格決定される。そのたため、ドルと円のどちらが強いかという判断可能だが、ドルと円以外の通貨との比較不可能である。一方実効為替レートは、その国の通貨と約60か国の通貨との相対的関係を数値表したのである実効為替レート数値から、今どの国の通貨強くなってきているのか、または、弱くなってきているのか、といったことを知ることができる。

実質実効為替レートは、この実効為替レートに、それぞれの国の物価変動加味して算出した数値である。

関連サイト
「実効為替レート(名目・実質)」の解説 - 日本銀行
BIS effective exchange rate indices - BIS(英語)


このページでは「新語時事用語辞典」から実質実効為替レートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から実質実効為替レートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から実質実効為替レート を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「実質実効為替レート」の関連用語

実質実効為替レートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



実質実効為替レートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS