じかしゅぎとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 概念 > 主義 > じかしゅぎの意味・解説 

時価主義(じかしゅぎ)

保有資産貸借対照表記載する際の方法

土地株式などの資産貸借対照表記載する際、原価記載することを原価主義と言う原価とはそれを取得した時点価格のことで、原価主義ではこの価格簿価として帳簿記載される

これに対し貸借対照表資産時価記載することを時価主義と言う土地株式など、資産価値は時がたつにつれて値が変動するが、それを決算時の市場価格基づいて帳簿記載しよう、というものである

最近各国会計制度原価主義から時価主義へと移行しつつある。特にヨーロッパ中心に時価主義が採用されており、時価主義が国際標準となってきている。これは、投資家への判断材料をより完全にするためである。

原価主義場合簿価市場価格の差として「含み益」や「含み損」が生じる。そうすると投資家にとっては、資産・負債判断不完全になる

これが時価主義では簿価そのまま実際価格であり、企業財務実態明快である。投資家にとっては、資産・負債判断がより完全になる。

(2000.05.26更新


時価主義

時価主義とは、特定の資産または負債について毎期末の時価をもとに評価する会計です。
従来取得原価主義においては時価簿価乖離財務諸表反映できませんでしたが、期末現在の時価に基づく会社財政状態および経営成績を示すことが可能となりましたデリバティブ取引全般についても、財務諸表において時価評価対象されます。ただし、時価主義といってすべての資産・負債時価評価求めているものではありません。対象客観性確保されるものに限定され時価恣意性が入るものは含まれません。



じかしゅぎと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じかしゅぎ」の関連用語

1
4% |||||

じかしゅぎのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じかしゅぎのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
新日本有限責任監査法人新日本有限責任監査法人
2001-2024 Ernst & Young ShinNihon All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS