七祖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(数) > 七祖の意味・解説 

しち‐そ【七祖】

読み方:しちそ

一宗派の教え伝持した七人祖師

[一]中国浄土教慧遠(えおん)・善導・承遠・法照少康延寿・省常の七人蓮社の七祖。

[二]華厳宗で、馬鳴(めみょう)・竜樹杜順智儼法蔵澄観宗密七人

[三]真言宗で、大日如来金剛薩埵・竜猛竜智金剛智不空恵果七人付法七祖。

[四]浄土真宗で、竜樹天親曇鸞道綽(どうしゃく)・善導源信源空七人七高僧





七祖と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七祖」の関連用語

七祖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七祖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS