旧橋本本陣池永家住宅離座敷
| 名称: | 旧橋本本陣池永家住宅離座敷 |
| ふりがな: | きゅうはしもとほんじんいけながけじゅうたくはなれざしき |
| 登録番号: | 30 - 0018 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積80㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸後期 |
| 代表都道府県: | 和歌山県 |
| 所在地: | 和歌山県橋本市橋本2-80-1 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 和歌山県民家緊急調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の奥側,紀ノ川に面した位置に建つ。北の間,上之間など主要4室と,渡り廊下で結ばれた湯殿・雪隠などからなり,主屋とは別の渡り廊下で連絡されている。資料等から本陣として用いられていたことが明らかで,内装の質も高い。 |
| 建築物: | 旧樫野家住宅 旧橋本本陣池永家住宅主屋 旧橋本本陣池永家住宅土蔵 旧橋本本陣池永家住宅離座敷 旧武石家住宅味噌蔵 旧武石家住宅薪小屋 旧武藤家住宅主屋 |
- 旧橋本本陣池永家住宅離座敷のページへのリンク