かん とんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かん とんの意味・解説 

カントン【Canton】


かん‐とん【×嵌頓】

読み方:かんとん

腸管などの内臓器官が、腹壁間隙(かんげき)から脱出し、もとに戻らなくなった状態。嵌頓ヘルニア


カントン【広東】

読み方:かんとん

[一]中国南部の省。省都広州南シナ海面し高温多雨気候恵まれ、米・サトウキビ果物ゴムなどの生産が盛ん。人口、91942005)。粤(えつ)。

[二]広州のこと。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かん とん」の関連用語

1
広東省 デジタル大辞泉
100% |||||

2
嵌頓 デジタル大辞泉
58% |||||

3
広東縞 デジタル大辞泉
58% |||||



6
広東料理 デジタル大辞泉
52% |||||

7
脱腸嵌頓 デジタル大辞泉
52% |||||


9
丹那トンネル デジタル大辞泉
36% |||||

10
玉門関 デジタル大辞泉
36% |||||

かん とんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かん とんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS