河合家住宅西土蔵
名称: | 河合家住宅西土蔵 |
ふりがな: | かわいけじゅうたくにしどぞう |
登録番号: | 21 - 0029 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積36㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治18 |
代表都道府県: | 岐阜県 |
所在地: | 岐阜県郡上市八幡町市島1545 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の西南方に味噌蔵と並んで建つ。南北棟,瓦葺,置屋根形式の2階建土蔵で,もとは板葺であった。桁行3間,梁間3間の規模を有し,東面の平側に庇を設けて蔵前とする。東面を海鼠壁,まぐさに装飾を施すなど東土蔵とは意匠を違えている。 |
建築物: | 河合家住宅乾蔵 河合家住宅内蔵及び渡廊下 河合家住宅東土蔵 河合家住宅西土蔵 河合家住宅長屋門 河合家住宅離れ座敷及び茶室 河合源七郎家住宅主屋 |
- 河合家住宅西土蔵のページへのリンク