かみみはらだのかぶきぶたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > かみみはらだのかぶきぶたいの意味・解説 

上三原田の歌舞伎舞台

名称: 上三原田の歌舞伎舞台
ふりがな かみみはらだのかぶきぶたい
種別 民俗芸能娯楽遊戯用いられるもの
員数 1棟
指定年月日 1960.06.09(昭和35.06.09)
所有者
所有者住所
管理団体名: 渋川市
備考
解説文: 文政二年(一八一九年)に創建されたこの舞台は、ガンドウと呼ぶ両壁面及び背壁面外側アオリ倒れて舞台両脇及び舞台奥(三重と呼ぶ)を拡張し本舞台には回り舞台ナベブタと呼ぶ)の中に昇降舞台二重と呼ぶ)があり、引舞台二重の底に小車ついている)の装置有し、さらに上の二重屋根裏吊り上げるフライング機構持っていて、小規模ながら近代劇場の舞台機構相通じる機能具備しているのは特筆値し農村歌舞伎舞台典型的なものとして極めて重要である。桁行三〇尺五寸梁間二一尺一寄棟造り茅葺
重要有形民俗文化財のほかの用語一覧
民俗知識に関して用いられるもの:  法華寺のカラブロ 附 明和三年銘棟札、井戸  渡辺学園裁縫雛形コレクション  湯ノ山明神旧湯治場
民俗芸能、娯楽、遊戯に用いられるもの:  上三原田の歌舞伎舞台  上三河の舞台  下谷上の舞台  下黒田の舞台



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かみみはらだのかぶきぶたい」の関連用語

かみみはらだのかぶきぶたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かみみはらだのかぶきぶたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS