お子様ニュースネットワークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > TBSのバラエティ番組 > お子様ニュースネットワークの意味・解説 

お子様ニュースネットワーク

(お子様Nネットワーク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 05:19 UTC 版)

お子様ニュースネットワーク
〜ONNニュース〜
ジャンル 情報番組 / 子供向け番組
出演者 勝谷晋典
畠山あかり
倉田徹
小坂彩
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1986年12月 - 1987年9月23日
放送時間 水曜 19:20 - 19:30
放送分 10分
回数 36
テンプレートを表示

お子様ニュースネットワーク』(おこさまニュースネットワーク)は、1986年12月3日から1987年9月23日まで[1]TBSテレビ系列各局(フジテレビ系列とのクロスネット局だったテレビ山口を含む)で放送された情報番組[1]である。毎週水曜 19:20 - 19:30 (JST) の10分間番組であった[1]。全36回[1]

サブタイトルは『〜ONNニュース〜』だった。なお、タイトルは『お子様Nネットワーク』と表記される場合もある[1][注 1]

概要

名前の通り、TBS系列各局からの、子供にまつわる話題を、ニュース形式で取り上げた番組。初代キャスターは勝谷晋典[3]と畠山あかり[3](1986年12月 - 1987年3月)、2代目キャスターは倉田徹と小坂彩(1987年4月 - 1987年9月)。

話題は実際に子供が読み上げており、キャスター・リポーターなど画面に登場する人物も、プロデューサーの加藤嘉一と、ニュース解説として毎回登場するゲストを除き、富田慶介ら子供中心であった。また、実際のニューススタジオを思わせるセットを組んで収録が行われていたこと、話題を読み上げる子供が『JNNニュースコープ』平日版と同じく男女ペアだったこと、つかみに必ず「お子様ニュースネットワーク、キャスターの○○です」とアナウンスしていたこと、本編テーマミュージック・エンディングがJNN系列のニュース番組で使われていたものを4拍子にアレンジしたものであったこと、字幕フォントがJNNのニュース番組で使われていたものと全く同一であることなど、ニュース番組に似せたつくりは凝っているというほかはないほどであった。違いはわずかに最後に「製作著作 TBS」とクレジットされたこと、観客が入っていたことくらいである。なおリードの部分はキャスターの顔出しではなく、かつてのニュース番組のようにブルーバックにテロップを入れる形で行われた。

中部日本放送(CBC)・中国放送(RCC)では、地元球団主催カードのプロ野球中継を放送するため、番組休止となる場合があった。

JNNニュースコープ』の19時台終了および、『ニュース22 プライムタイム』開始に伴うTBS系列の夜のテレビ番組見直しの影響で、1年足らずでの打ち切りを余儀なくされた。

1987年4月26日日曜)の16:30 - 17:30には、『お子様Nネットワーク特集』と題した特別番組が放送された[4]

脚注

注釈

  1. ^ 当時の新聞テレビ欄にも、ニュースを意味する記号を入れた『お子様(N)ネットワーク[2]という表記がみられる。 ※(N)…●に白抜きでN[2]

出典

  1. ^ a b c d e TBS50年史』DVD-ROM『ハイブリッド検索編』のテレビ番組リストより、『お子様Nネットワーク』を参照。
  2. ^ a b ザ・テレビ欄』P197に掲載された、1987年4月8日付「TBSテレビ」番組表
  3. ^ a b TBS50年史』DVD-ROM『ハイブリッド検索編』のテレビ番組リストより、『お子様Nネットワーク』の情報下部に出演者のリストとして「<勝谷晋典〔子供〕/畠山あかり>」の記述あり(「」内は原資料よりコピペ)。
  4. ^ TBS50年史』DVD-ROM『ハイブリッド検索編』のテレビ番組リストより、『お子様Nネットワーク特集』を参照。なお、同リストに掲載されているジャンルは、「報道」となっている。

参考資料

関連項目

TBSテレビ系列 水曜19:20 - 19:30
前番組 番組名 次番組
お子様ニュースネットワーク
オヨビでない奴!
※19:00 - 19:30




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お子様ニュースネットワーク」の関連用語

お子様ニュースネットワークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お子様ニュースネットワークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお子様ニュースネットワーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS