おひつじ座イータ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 21:30 UTC 版)
おひつじ座η星 η Arietis |
||
---|---|---|
星座 | おひつじ座 | |
見かけの等級 (mv) | 5.23[1] | |
位置 元期:J2000.0 |
||
赤経 (RA, α) | 02h 12m 48.0856782200s[2] | |
赤緯 (Dec, δ) | +21° 12′ 39.577562642″[2] | |
視線速度 (Rv) | 5.506 km/s[2] | |
固有運動 (μ) | 赤経: 163.917 ミリ秒/年[2] 赤緯: 5.000 ミリ秒/年[2] |
|
年周視差 (π) | 33.3383 ± 0.1196ミリ秒[2] (誤差0.4%) |
|
距離 | 97.8 ± 0.4 光年[注 1] (30 ± 0.1 パーセク[注 1]) |
|
絶対等級 (MV) | 2.84[3] | |
おひつじ座η星の位置(丸印)
|
||
物理的性質 | ||
半径 | 1.8 R☉[4] | |
質量 | 1.42 M☉[3] | |
表面重力 | 11 G[3][注 2] | |
自転速度 | 3.8 ± 1.0 km/s[5] | |
スペクトル分類 | F5 V[1] | |
光度 | 4.8 L☉[注 3] | |
表面温度 | 6,366 K[3] | |
色指数 (B-V) | 0.457[1] | |
色指数 (V-I) | 0.53[1] | |
金属量[Fe/H] | -0.32[3] | |
年齢 | 2.8 ×109 年[3] | |
他のカタログでの名称 | ||
おひつじ座17番星, BD+20 348, GJ 1043, HD 13555, HIP 10306, HR 646, SAO 75204[2] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
おひつじ座η星(おひつじざイータせい、η Arietis、η Ari)は、おひつじ座にある恒星である。見かけの等級は5.23と、暗いが肉眼で見える明るさである[1]。年周視差から計算した、おひつじ座η星までの距離は、約97.8光年である[2]。
特徴
太陽 | おひつじ座イータ星 |
---|---|
![]() |
![]() |
おひつじ座η星は、スペクトル型がF5 Vに分類されるF型主系列星である[1]。年齢は太陽より若く、およそ28億年と見積もられる[3]。表面温度は6,400K程度で、黄白色に輝くF型星の特徴に合致する[3][6]。
おひつじ座η星は、高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)やSOPHIEによる観測で視線速度を測定し、周囲を公転する天体がないか捜索が行われているが、視線速度の変化はみられるものの、伴天体の存在を示す信号は検出されていない[7][8]。また、スピッツァー宇宙望遠鏡で太陽型星に残骸円盤を探す観測では、遠赤外線で赤外超過が検出されず、おひつじ座η星の周囲にまとまった量のガスや塵が存在することは示されていない[9]。
脚注
注釈
- ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
- ^ 出典での表記は、
02h 12m 48.0856782200s, +21° 12′ 39.577562642″
- おひつじ座イータ星のページへのリンク