えびすジャンクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > えびすジャンクションの意味・解説 

えびすジャンクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 01:33 UTC 版)

えびすジャンクション
えびすJCT(環状線方面から)
所属路線 阪神高速14号松原線
起点からの距離 0.0 km(えびすJCT起点)
(0.6 km) 天王寺出口
所属路線 阪神高速1号環状線
起点からの距離 8.4 km(湊町出入口起点)
夕陽丘出入口 (0.6 km)
(0.4 km) えびす町入口
供用開始日 1970年3月13日
所在地 556-0001(下寺)
556-0006(日本橋東3丁目4)
大阪市浪速区下寺
大阪市浪速区日本橋東3丁目14
テンプレートを表示

えびすジャンクションとは、大阪府大阪市浪速区下寺から日本橋東にある阪神高速道路1号環状線14号松原線ジャンクションである。供用以来名前を与えられていなかったが、2018年5月21日に「えびすジャンクション」という仮称とともに名称が募集され[1]、同年6月28日に仮称の通りに命名された[2]

道路

歴史

阪神高速1号環状線
(1-12) 夕陽丘出入口 - えびすJCT - (1-13) えびす町入口
阪神高速14号松原線
えびすJCT - (14-01) 天王寺出口

脚注

  1. ^ a b 【ご意見募集】ジャンクションに新たに名称を付ける取り組みについて”. 阪神高速道路株式会社 企業情報サイト (2018年5月21日). 2024年11月16日閲覧。
  2. ^ a b 未命名であったジャンクション10か所における名称決定について”. 阪神高速道路株式会社 (2018年6月28日). 2024年11月16日閲覧。
  3. ^ 阪神高速道路公団 1982, pp. 65, 71, 509.
  4. ^ 阪神高速道路公団 1982, pp. 102, 515.

参考文献

  • 阪神高速道路公団『阪神高速道路公団二十年史』阪神高速道路公団、大阪、1982年。doi:10.11501/11955063 
  • 阪神高速道路公団史編集委員会『阪神高速道路公団史』阪神高速道路公団史編集委員会、大阪、2005年。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えびすジャンクション」の関連用語

えびすジャンクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えびすジャンクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのえびすジャンクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS