えすでぃーすぴーどくらすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えすでぃーすぴーどくらすの意味・解説 

エスディー‐スピードクラス【SDスピードクラス】

読み方:えすでぃーすぴーどくらす

SD speed classSDメモリーカードSDHCメモリーカードデータ転送速度に関する規格クラス2、4、6、10のように規格定められ、最低転送速度それぞれ毎秒2、4、6、10メガバイトであることを保証するデジタルビデオカメラ動画撮影デジタルカメラによる高画素高速連写を行うには、このクラス上位規格であることが必要とされる


SDスピードクラス

読み方:えすでぃーすぴーどくらす

SDメモリーカードデータ転送速度については、じつはメーカー各社によって表現異なったり、測定条件まちまちという実態があった。「80倍速」や「150倍速」といった倍速表示や、「2MB/秒」や「20MBps」という実測値表記、あるいは理論値などを見たことがあると思うが、ユーザーにはわかりにくかった。そこで平成18年業界団体SDカードアソシエーションSDHCメモリーカード策定機にユーザーカード選びをもっと簡単にという趣旨のもと、データ転送速度目安を「SDスピードクラス」として定めた最初に規格化されたのは、Class 2、Class 4、Class 6の3つちなみにこの速度はいわば最低保証であり、最大速度ではないことを覚えておこう。

Class 2  読み書き時のデータ転送速度が最低 2MB/秒 
Class 4  読み書き時のデータ転送速度が最低 4MB/秒 
Class 6  読み書き時のデータ転送速度が最低 6MB/秒 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えすでぃーすぴーどくらす」の関連用語

1
SDスピードクラス デジタル大辞泉
100% |||||

えすでぃーすぴーどくらすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えすでぃーすぴーどくらすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS