あやしいわーるどのソウルフード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 01:37 UTC 版)
「あやしいわーるど」の記事における「あやしいわーるどのソウルフード」の解説
外食チェーンである餃子の王将があやしいわーるど住人共通のソウルフードとなっていることに異を唱える者はあまり居ない。2000年ごろからあやしいわーるどIIを中心に盛んに話題となる。深夜帯など、低調時(投稿が少ない状態)には「将」「王」「の」「子」「餃」といった文字を順番に一文字ずつ投稿し、本人の投稿のみでこれが連続するとミッション完了という余興も存在する。さらに忘れてはならないのが、あやしいわーるど公式スナックとして名高いキャベツ太郎(通称:キャベシ太郎)である。良心的な値段・質・量、コミカルなキャラクター、駄菓子の持つサブカル的雰囲気などが相まってネタとしての魅力を引き立たせ、爆発的な人気を呼んだ。あやしいわーるど内のネタ投稿としてはもちろんのこと、写真をアップロードするときにも、ネタのアクセントとして被写体に含まれることも多い。[要出典]
※この「あやしいわーるどのソウルフード」の解説は、「あやしいわーるど」の解説の一部です。
「あやしいわーるどのソウルフード」を含む「あやしいわーるど」の記事については、「あやしいわーるど」の概要を参照ください。
- あやしいわーるどのソウルフードのページへのリンク