あとづけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > あとづけの意味・解説 

後付

読み方:あとづけ
別名:後付け

書籍雑誌など本文より後ろにあるページ総称

後付は、用語が掲載されているページを一覧にした索引や、読者へのメッセージ綴ったあとがき書誌情報収録した奥付などによって構成されるまた、本文より後ろにある広告付録なども後付の一部である。

書籍雑誌は、大きく分けて前付本文、後付の3つにより構成されている。

後付

読み方:あとづけ

当初無かったものや要素などを、後から遡って付け加えること。「後付け」などとも書く。

あと‐づけ【後付(け)】

読み方:あとづけ

[名](スル)

書籍最後につける、付録付図索引後書きなど。⇔前付け

後から付け足すこと。「—の周辺装置」「理由を—する」

「後付」に似た言葉

跡付け

読み方:あとづけ

カ行下一段活用動詞跡付ける」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あとづけ」の関連用語

1
76% |||||

2
歴史文法 デジタル大辞泉
76% |||||


あとづけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あとづけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS