『MELTY BLOOD』シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『MELTY BLOOD』シリーズの意味・解説 

『MELTY BLOOD』シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 10:18 UTC 版)

TYPE-MOON」の記事における「『MELTY BLOOD』シリーズ」の解説

MELTY BLOOD2002年PCゲーム。『渡辺製作所』との共同制作。『月姫』を題材にした格闘ゲームMELTY BLOOD Re・ACT2004年PCゲーム。『MELTY BLOOD』の追加ディスク。新キャラクターやアーケードモードが追加されるMELTY BLOOD Re・ACT Final Tuned2005年PCゲーム。『MELTY BLOOD』の追加ディスク修正ファイル自体インターネット上でダウンロード可能であるが、こちらのジャケット武内崇描きおろしMELTY BLOOD Act Cadenza2005年販売エコールソフトウェアアーケードゲーム。『Re・ACT』に新キャラクター追加しバランス調整施したもの。後にPS2版も発売された。 MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B(2006年販売エコールソフトウェアPCゲームPS2版をベース調整された『Ver.B』をWindows移植したもの。タッグバトルなどの要素追加されている。 MELTY BLOOD Actress Again2008年販売エコールソフトウェアアーケードゲーム。新キャラクターの追加と共に大幅にシステム変更された。後にPS2版が発売された。 MELTY BLOOD Actress Again Current Code2010年販売エコールソフトウェアアーケードゲームPS2版の逆移植アーケード版。後にOVACarnival Phantasm 3rd Season』の初回特典としてWindows版発表された。 MELTY BLOOD: TYPE LUMINA2021年販売ディライトワークス)PS4、 Nintendo SwitchXbox One、Steamゲーム。『フランスパン開発今作リメイク版である『月姫 -A piece of blue glass moon-』を題材にしている。

※この「『MELTY BLOOD』シリーズ」の解説は、「TYPE-MOON」の解説の一部です。
「『MELTY BLOOD』シリーズ」を含む「TYPE-MOON」の記事については、「TYPE-MOON」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『MELTY BLOOD』シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『MELTY BLOOD』シリーズ」の関連用語

『MELTY BLOOD』シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『MELTY BLOOD』シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのTYPE-MOON (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS