『ストリートファイターIII』シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『ストリートファイターIII』シリーズの意味・解説 

『ストリートファイターIII』シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 04:11 UTC 版)

CAPCOM FIGHTING Jam」の記事における「『ストリートファイターIII』シリーズ」の解説

ゲージは2本。スーパーアーツ選択ではなく用意されものならどれでも使用できる。これは『ストIIIシリーズ基本仕様とは異なり家庭用3rd』のシステムディレクションで「全SA使用可能」をオンにした時と同様のもの。ゲージは全キャラクター2本までに統一されている。「各種ブロッキング」「大ジャンプ」「ダッシュ」「クイックスタンディング」「リープアタック「EX必殺技」使用可能。 詳しくは、ストリートファイターIII参照アレックスALEX) 声:Patrick Gallagan 「スパイラルDDT」は使用できなくなったまた、中・大フラッシュチョップ」の振り返りダメージからの「パワーボム」および「ハイパーボム」への連係が、「フラッシュチョップ」のキャンセルからでなければ繋がらなくなっている。 ユンYUN) 声:伊藤健太郎 通常技は『ストリートファイターIII 2nd IMPACT』と同様だが、必殺技は『3rd』に準じている。本作では「幻影陣」は使用できないユリアン(URIEN) 声:Lawrence Bayne 技が使用できなくなるなどの大幅な弱体化はない。全てのスーパーアーツ使用可能になったことで「タイラントパニッシュ」の後に「エイジスリフレクター」を当てるなどのコンボ可能になっている。 春麗CHUN-LI) 声:田中敦子ストII』から登場したキャラクターであるが、本作では『ストIII仕様になっているカラー若干明るめ。グラフィックは『ストIIIである。スーパーアーツの「天星乱華」が使用できなくなっている。

※この「『ストリートファイターIII』シリーズ」の解説は、「CAPCOM FIGHTING Jam」の解説の一部です。
「『ストリートファイターIII』シリーズ」を含む「CAPCOM FIGHTING Jam」の記事については、「CAPCOM FIGHTING Jam」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『ストリートファイターIII』シリーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『ストリートファイターIII』シリーズ」の関連用語

『ストリートファイターIII』シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『ストリートファイターIII』シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCAPCOM FIGHTING Jam (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS