『カービィボウル』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:29 UTC 版)
ビリヤードとゴルフを掛け合わせたようなボールアクションゲーム。立体空間のステージの中、ボールになったカービィをビリヤードのように転がす、またはゴルフのように打つことによって、決められた穴にカップインさせることでステージクリアとなる内容であるが、開発当初の仕様では打つ方向と角度を自由自在に選択できたため、マーカーが表示される軌道の通りに正確に打つことができれば容易にカップインできてしまい、単調なゲームとなっていた。そこで宮本は、打ち上げる角度を固定化することを提案。開発現場は当初難色を示したが、カービィの動きに制限をかけることで、プレイヤーに打つ力加減を考えさせ、ゲームに幅を持たせることに成功した。
※この「『カービィボウル』」の解説は、「宮本茂」の解説の一部です。
「『カービィボウル』」を含む「宮本茂」の記事については、「宮本茂」の概要を参照ください。
- 『カービィボウル』のページへのリンク