「最高記録」と「新記録」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:56 UTC 版)
「マラソン」の記事における「「最高記録」と「新記録」」の解説
コースによって条件が異なるマラソンは、国際陸上競技連盟(国際陸連=IAAF)が記録公認をしていなかったため、これまでの記録を上回っても、「新記録」ではなく「最高記録」と言われていたが、2004年、国際陸連は記録公認諸条件を整備(#公認コースの主な条件 参照)、マラソンを含む道路競技の記録も「新記録」と表現されるようになった。したがって、これまでマラソンの記録は「世界最高記録」「日本最高記録」などと称されてきたが、2004年以降は他の種目同様「世界記録」「日本記録」などと称されることになった。
※この「「最高記録」と「新記録」」の解説は、「マラソン」の解説の一部です。
「「最高記録」と「新記録」」を含む「マラソン」の記事については、「マラソン」の概要を参照ください。
- 「最高記録」と「新記録」のページへのリンク